セレモニーは、映画『オズランド』を
応援しています。

オズランド

夢と希望にあふれて、彼氏と同じ超一流ホテルチェーンに就職した波平久瑠美に言い渡されたのは、系列会社が運営する地方の遊園地グリーンランドへの配属辞令だった…!ふてくされながらも、“魔法使い”と呼ばれる風変わりなカリスマ上司・小塚慶彦と個性的すぎる従業員たちに囲まれる日々を過ごすうち、少しずつ働くことの楽しさ・やりがいに気づいていく。小塚に対して、憧れとも恋ともわからない感情を抱きだしたある日、久瑠美は小塚の秘密を知ってしまう…働く人なら誰でも共感する悩みを抱えながら、やがて仕事の極意を掴みとる久瑠美の姿に思わず拍手喝采!!知っているようで知らない“遊園地の舞台裏”を舞台にした、最高にハッピーな “お仕事エンターテインメント”が誕生!

主人公の波平久瑠美(愛称:なみへい)には、NHK連続テレビ小説「あさが来た」に主演後、初の長編映画主演をつとめる波瑠。勝手に空回ってジタバタしていたところから、成長していく過程を、緻密な計算と柔らかな感性で見事に演じ切った。“魔法使い”上司・小塚役には西島秀俊。シリアスでクールなイメージを覆す、少々天然?なキャラクターをユーモアと笑顔たっぷりに演じているのは必見!さらに、グリーンランドの従業員に、岡山天音、濱田マリ、橋本愛、柄本明、遠距離恋愛中の久瑠美の彼氏トシ君に中村倫也と人気と実力を兼ね備えたキャストが勢揃い。

監督/波多野貴文

1973年生まれ、熊本県出身。テレビドラマの演出補として数々の作品に携わった後、2005年に「逃亡者 木島丈一郎」(CX)で初演出。2010年に『SP THE MOTION PICTURE 野望篇/革命篇』で映画監督デビュー。両作合わせて興行収入67億円を達成する。その後は、「安堂ロイド~A.I.knowsLOVE?~」(13/TBS)や「BORDER警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」(14/EX)など話題作のドラマを演出。2015年の「翳りゆく夏」(WOWOW)や2016年の「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた」(KTV)、「コールドケース〜真実の扉〜」(WOWOW)では、社会派作品からラブコメ、刑事ドラマまで幅広い演出力を発揮して、評価を高めた。
脚本/吉田恵里香 撮影/小松高志 
録音/湯脇房雄 音楽/白石めぐみ
照明/蒔苗友一郎 美術/平井淳郎

原作/『オズの世界』小森陽一

【小森陽一】 1967年生まれ。大阪藝術大学芸術学部映像学科を卒業後、東映助監督、テレビ製作会社勤務を経て、作家活動を始める。主な作品に、『海猿』(小学館ヤングサンデーコミックス)、『トッキュー!!』(講談社「週刊少年マガジン」)、『我が名は海師』(小学館「ビックコミックススピリッツ」)、『S-最後の警官-』(小学館ビッグコミック)などがある。『海猿』(04/羽住英一郎監督)、『252生存者あり』(08/水田伸生監督)、『DOG×POLICE 純白の絆』(11/七高剛監督)、『放課後ミッドナイターズ』(12/竹清仁監督)、『S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』(15/平野俊一監督)など映画化作品多数。小説には「DOG×POLICE」(集英社文庫)、航空自衛隊の若きパイロット達の青春を描いた「天神」シリーズ(集英社文庫)最新作は天神4「ブルズアイ」。週刊少年ジャンプ+に連載中のマンガ版「天神」10巻、本作の原作である「ふしぎの国の波平さん」がヤングジャンプにて連載されていた。平成20年7月18日には、広く海の仕事を知らしめた功績により海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣表彰)を受賞した。福岡市在住。
主題歌/「Wonderland」 Dream Ami
挿入歌/「ストレイシープ」「匿名」 神様、僕は気づいてしまった
主題歌/
「Wonderland」 Dream Ami
挿入歌/
「ストレイシープ」「匿名」
神様、僕は気づいてしまった