地域のため、ひとのために
地元で私ができること。
子育てがある程度落ち着いたため、また働きたいとは思っていたのですが、子どもが帰宅する時には家で迎えてあげたいと思っており、それまでの時間で働ける求人を見つけるのはとても大変でした。そうした中でセレモニーのライフプランナーの募集の広告を見た時に勤務地が自宅から近いことや勤務時間も子どもたちが学校に行っている時間だったことにとても魅力を感じました。また、地域の方々のためになる仕事内容でしたので、経験はないですがぜひやってみたいと思い、応募しました。
私自身この仕事をするまで冠婚葬祭の知識はほとんどありませんでした。しかし、入社して以降、研修や所長・先輩方からアドバイスをいただき、お客様にもきちんと説明できるようになりました。実際にお客様とお話する中で、お客様が疑問に思っていることや不安に感じることを丁寧に説明させていただくことで、「聞けてよかった、安心した」とお声をいただけると、お客様のお役に立てたことを実感でき自信につながります。
これまでたくさんのお客様とお話をさせていただき、セレモニーのことを知っていただくことができました。近隣の方の中にはまだまだセレモニーをご存知ない方や知ってはいるけれどもご自身ではまだ何もご準備されていない方も多くいらっしゃいます。私が仕事をしていく中で少しでもその方々のお手伝いができればと思っています。
お客様から「ありがとう」や「安心した」というお言葉をいただいたり、自分の頑張りが目に見える仕事なのでとてもやりがいがあります。また、私は子育て真っ最中ですが、子どもの行事や急な体調不良でのお休みも柔軟に対応してくれて、「家族が一番大事なんだよ」と言ってもらえる温かい職場なのでとても働きやすいです。