お墓に対する想いは人それぞれ。
宗教にとらわれず、
承継者がいなくても
安心して選べる
『セレモニーの永代供養
樹木葬』。
墓石を建てるよりも負担が少なく、
自分らしい旅立ちの
カタチとして
注目されています。
最近では、「自分らしく、
自然の中で眠りたい」と願う
方々に選ばれる
機会が増えています。
墓石を建てるよりも負担が少なく、
自分らしい旅立ちの
カタチとして
注目されています。
最近では、「自分らしく、
自然の中で眠りたい」と願う
方々に選ばれる
機会が増えています。
『自然』『宇宙』への深い感謝の
想いを
カタチにした安息の地。
あふれる緑や、水の潤いが
全体を包み込む墓域は、贅をつくした
ゆとりある設計となっています。
造形作家・デザイナー鈴木尚和氏※が手がけたモニュメントと園内の総合デザインによって生まれた、洗練された空間の霊園です。※代表作品に天皇杯全日本選手権サッカー優勝トロフィー・ドイツカップがあります。
開園・閉園時間を設けておりません。お仕事の前後や日中の空き時間など、皆さまのご都合に合わせていつでも自由にお参りいただけます。※毎週水曜日 管理事務所はお休みとなります。
管理事務所のメモリアルパーク天空の杜が永代供養いたします。
埋葬後も毎年2回の法要を執り行いますので、承継者がいない方も安心してご利用いただけます。
トイレや手洗い場、休憩室に加え、法要室も完備しており、会食会場としてもご利用いただけます。
霊園内はすべて舗装されており、エレベーター完備されているので車椅子でも快適なバリアフリー対応となっております。※会食会場ご利用の際にはご予約をお願いいたします。
入口の両側にモニュメントが施され、初めて来られる方にも分かりやすい入口となっています。
駐車場は38台を完備しておりますので、お車でも安心してご来園いただけます。
埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から徒歩圏にあり、東北自動車道浦和インターチェンジ近くの好立地です。※交通アクセスについて詳しくは【アクセス・交通案内】の項目をご覧ください。
中央に彩られた花々が、
ぬくもりを添え
四季折々の安らぎを感じられます。
やさしく凛としたデザインが
穏やかな祈りの時間を包み込みます。
ご遺骨は粉骨のうえ、布製袋に納め、上面4か所の蓋石(拝石)から納骨棺に合同埋葬いたします。※布製袋はオプションで特別仕様埋葬用布製袋もお選びいただけます。
香炉は石材で覆われ、雨風に配慮した設計となっております。
香炉は広めに設計されているので、ご家族やご友人など、複数でのお参りにも適しています。
28基設置された花立は1つひとつの間隔に余裕があるため、込み合う時期でも安心してご利用いただけます。
故人様のお名前を刻んだ「俗名ステンレスプレート(オプション)」を設置いただけます。※プレートは前面左上から順に設置され、設置場所の指定はできません。
墓石を必要とせず、自然に還るという考え方で、
環境にやさしく費用も抑えられます。
いいえ、セレモニー互助会会員様であれば
常時ご利用いただけます。
いつでもお参りいただけます。お参りの際には、
お線香やお花をお供えいただけます。※管理事務所は水曜日が定休日です(お参りは可能です)。
粉骨のうえ、布袋に入れて納骨棺に埋蔵します。
合同タイプとなります。